トライアスロン練習記

ロングトライアスロンを完走するまでの練習記録

2016/11/13 (日) ツール・ド・おきなわ市民レース100km

ツール・ド・おきなわ市民レース100kmに参加したレポート

11/11(金)

飛行機で成田から沖縄へ

自転車の持ち込みにはオーストリッチのトラベルバッグを使用

緩衝材が心もとない感じがしたので、プチプチでフロントフォークやリアディレイラーなどを覆っておきました。

ハイエースをレンタルして仲間と恩納村へ行き1泊

11/12(土)

ホテルをチェックアウトし名護市屋内運動場へ行き選手受付を済ませる

その後自転車を預けてシャトルバスに乗り市民レース100kmのスタート地点付近のリゾートオクマへ

この時持っていく手荷物は必要最低限

レース時に使わない荷物は翌日のリゾートオクマ出発時もしくはスタート地点で預けることができます。

11/13(日)

レース当日。

朝食を済ませスタート地点行きのシャトルバスへ乗り込む

スタート地点は少し寒いという情報があったが、今年は特にそんなこともなかった

スタート地点到着からスタート時間まで時間があるので、軽く自転車にのってみたりクリフバーとミックスナッツをむしゃむしゃ食べて過ごした

スタート時間は他のレース展開によって前後するらしい

今回は早めのスタートになった

レース中は何度も訪れる上り坂に心が折れそうになったり、下り坂で70km/h近いスピードになったり、きれいな海が見えたり

終盤の上り坂はとても辛かったが、トップチューブルートラボの高度変化グラフを貼り付けていたおかげで心の準備ができてなんとかクリアできた気がする

100km地点の足切り関門をギリギリでクリアしてなんとか完走

今回の補給食はクリフバー1個とアミノバイタル2個

ボトルには経口補水液os-1と水

経口補水液はポカリよりも吸収が早いし、甘ったるくないのがとても良かった

レース途中に給水ポイントが2箇所あり、水とポカリをもらえた

11/14(月)

心地よい筋肉痛とともに沖縄を満喫

最後に

今回はスタート時間が早まって運良く完走することができた。

何回も現れる上り坂がつらい。

次回は登坂力を上げてタイム向上、もしくは140km(あわよくば210km!!)に挑戦しようかなぁ